0歳〜小学低学年までの子育て情報
【タイプ別】転職支援サイトを探す

【ママ薬剤師向け】実際に9社登録して比較!絶対おすすめの転職支援サイト3つ

出産後、子供も少し大きくなって、少し時間に余裕がができたママ薬剤師さん。

そろそろ少しお小遣い稼ぎに働こうかな?と思っている方。

薬剤師向け転職支援サイトに登録しようと思っても、たくさんあってどこに登録したらいいのか迷う!という方も多いと思います。

今回は、私が実際に登録した経験を元に、

おすすめの転職支援サイトや、希望条件に合った転職先を見つけるコツ

を紹介します。

結論から言うと、薬剤師向け転職支援サイトの私のおすすめベスト3は、

No.1:ファルマスタッフ

No.2:リクナビ薬剤師

No.3:薬キャリ

です。

感想や評価などの詳細は、下記のおすすめベスト3と感想・評価に書いています。

薬剤師向け転職支援サイトと運営会社一覧

ところで、薬剤師の転職支援サイトですが、何社くらいご存知ですか?

薬剤師の転職支援サイトは、なんと50社以上あります。

それだけでも、どこに登録しようか選ぶのに迷ってしまうのに、実はもう一つ迷う原因があります。

それは、薬剤師転職支援サイト名サイト運営会社名異なる!という点です。

例えば、有名な薬剤師向けの転職支援サイトの一つに『薬キャリ』というのがありますが、薬キャリのサイト運営会社『エムスリーキャリア株式会社』です。

薬キャリエムスリーキャリアは同じということです!

最初、私はかなり混乱しました・・・。

同じように混乱している方もいると思いますので、ここにまとめておきますね。

薬剤師向け転職支援サイトと運営会社一覧

薬剤師転職支援サイト サイト運営会社 運営会社の概要
ファルマスタッフ (株)メディカルリソース
(日本調剤グループ)
医師・薬剤師・医療従事者の人材紹介
お仕事ラボ (株)AXIS
(アイセイグループ)
薬剤師の人材紹介
アポプラスステーション アポプラスステーション(株)
(クオールグループ)
薬剤師・看護師・保健師などの人材派遣
薬剤師転職ドットコム (株)メディウェル
(アイングループ)
医療機関対象の経営コンサルティング
医師・薬剤師・病院事務職の人材派遣
マイナビ薬剤師 (株)マイナビ 出版事業
人材派遣
宣伝・広告
検定試験の運営
不動産仲介
ソフトウェア開発
ヘルスケア事業など
薬キャリ エムスリーキャリア 医師・薬剤師の人材紹介
医療コンサルティング
キャリア情報提供事業
リクナビ薬剤師 リクルートグループ 人材紹介・派遣
住宅、結婚、旅行、飲食、美容分野の販促・広告
業務・経営支援サービス
ヤクジョブ.com クラシス(株) 医師・薬剤師・看護師などの人材紹介
ファーマキャリア エニーキャリア(株) 薬剤師・看護師の人材紹介
グッピー (株)グッピーズ 医療・介護・福祉の人材紹介
アプリでのヘルスケアサービス
日経DIキャリア 日経メディカル 医師・薬剤師の人材紹介
開業・経営サポート
医療情報提供
アプロドットコム (株)アプロドットコム 医療分野への人材紹介
開業・起業支援コンサルティング
人材育成セミナー

薬剤師向け転職サイトの大まかな構図が少し理解できたでしょうか?

大きく分けると、大手薬局グループの運営するサイト人材派遣会社の運営するサイト、その他さまざまなビジネスを展開するグループ企業が運営するサイトと分けられますね。

私はこの中の、9社に登録しました。

実際に登録したのは、マイナビ薬剤師、薬キャリ、ファルマスタッフ、リクナビ薬剤師、グッピー、日経DIキャリア、ヤクジョブ.com、アプロドットコム、アポプラスステーションです。

我ながら、たくさん登録したなと思います。

初めからいきなり9社に登録したのではなく、希望に合う求人がなく、少しずつ増えていったというのが実際のところです。

その中で、求人情報を多数紹介してくれた、そしてサポート体制がしっかりしていたおすすめの3社を紹介します。

薬剤師向け転職支援サイトおすすめベスト3と感想・評価

実際に登録してみて比較し、特におすすめできる転職支援サイト3社です。

考えるのが面倒な方、悩んでいる方は、とりあえず、まずはこの3社に登録すれば間違いないです。

実際に登録したので、自信ありです!

No.1 ファルマスタッフ ※メディカルリソース



日本調剤グループのメディカルリソースが運営する転職支援サービス。大手だけあって、情報量がピカイチ。希望に合う求人情報を粘り強く探してくれました。業界内での力もあるようで、他社と競合した場合などに、多少有利な印象があります。実際、就職先はファルマスタッフの紹介で決まりました。

No.2 リクナビ薬剤師  ※リクルートグループ

リクルートグループの運営する薬剤師向け転職支援サイト。リクルートグループは様々な分野の就職・転職をサポートしているだけあって、履歴書の書き方や面接での対応、質疑応答についてなど、細かいところまでサポートしてくれました。もちろん求人案件の情報量も多く、他社にはない求人の紹介も多くありました。電話連絡も、次回がいつなのかきちんと決めるので、ストレスなく電話対応が可能。

No.3 薬キャリ  ※エムスリーキャリア



m3.comのサイトはご存知の方も多いと思いますが、薬キャリはm3.comと同じエムスリーキャリア(株)が運営しています。登録数No.1というだけあって、私の知人の薬剤師も、利用したことがあるとよく耳にします。求人案件も多く、連絡も早く良かったのですが、不要なメール配信が少し面倒だったのでNo.3にしました。ただ、メール配信は停止処理をすればすぐに止まります。

希望条件に合った転職先(薬局・病院など)を見つけるコツ5つ

次に、ママ薬剤師が希望に合った転職先を見つけるためのコツを5つを紹介します。

転職支援サイト選びも大切ですが、それ以外にも大切なことがあります。

1、登録前に絶対条件、希望条件をしっかりと決める

とりあえず登録してみて、なんとなく希望に合ったところを紹介してもらって、そこの中から決めたらいいかな?というのは、あまりおすすめできません。

希望条件は人それぞれ違うので、紹介してくれるおすすめ求人が本当に自分に合っているとは限りません。

特にママ薬剤師さんの場合、子供の保育園や幼稚園の送り向かえの時間で制限が出てくると思います。その点も事前にしっかり確認する必要があります。

特に、幼稚園の場合、夏休みなどの長期休暇の際、預かり保育の時間が短い可能性もあるのでしっかり確認しましょう。

自分の希望条件を確認するポイントとしては、

・勤務可能時間、曜日(土曜日は?祝日は?)
・勤務先(薬局?病院?ドラッグストア?)
・通勤方法、時間(車通勤OK?駅から何分以内?)
・応需科目(NG科目は?)
・処方枚数
・設備類(電子薬歴?手書きOK?監査支援システムは?)
・スタッフの数(一人薬剤師OK?)
・調剤室(広さ、椅子はなくてもOK?)
・在宅や施設の有無

などがあります。

絶対に譲れないポイント(絶対条件)と、譲歩はできるけど、できればこうで合って欲しいポイント(希望条件)をしっかり分けて確認しておくことも大切です。

2、薬剤師向け転職支援サービスに3社程度登録する

登録する転職支援サービスを1社に絞るという方もいると思いますが、

個人的には、転職支援サービスは1社だけでなく、複数(だいたい3社程度)登録することをおすすめします。

複数登録することのメリットは、

・紹介してもらえる求人案件が増える
・他社にも登録していることを伝えると、競い合って良い求人を探してくれる
・他社で紹介された求人について、補足の情報が得られることもある
・短期間に効率よく就職活動ができる

などがあります。

紹介してもらえる求人案件が増える

転職支援サイトに登録をすると、まずはだいたい各社2〜3件の求人案件を紹介してくれます。

重複することもありますが、全て同じということはありません。

複数登録することで、単純に比較検討できる求人案件が増えます。

競い合って良い求人を探してもらえる

やはり、他にも登録しているとわかっている方が、担当者も必死になります。

のんびりしていたら他社に取られてしまう可能性があるので、より本人の希望に近い求人案件を、よりスピーディーに紹介してくれます。

手持ちの求人案件に良いものがなければ、直接薬局などにコンタクトを取って、薬剤師を募集していないか、確認してもらえます。

補足の情報が得られることも

複数の支援サイトに登録している場合、必ず聞かれるのが、他社での状況です。

どこの薬局?面接は決まった?結果はいつ?などです。

そこで、他社で紹介された求人を伝えると、その求人について補足の情報をもらえることがあります。

紹介した会社があまり伝えたくない情報を、他社が教えてくれるというパターンです。

こういった場合はあまり良い情報ではないことも多いですが、一つの参考にはなります。

短期間に効率よく、就職活動ができる

1番のメリットは、これですね。

多数の求人案件を、短期間に紹介してもらえ、対応もスピーディーにしてもらえるので、効率が良いです。

比較もしやすく、より希望に合った転職先に就職することができます。

先ほども紹介しましたが、私のおすすめベスト3です。

No.1:ファルマスタッフ ※メディカルリソース

No.2:リクナビ薬剤師 ※リクルートグループ

No.3:薬キャリ ※エムスリーキャリア

迷っている方は、とりあえずこの中の1社に登録してみると良いですよ。

3社同じ日に登録すると、いきなりたくさん電話がかかってきて対応が大変そうという方は、それぞれ1〜2日あけて登録するのでも良いと思います。

ファルマスタッフ登録はこちらからできます↓


『薬剤師に選ばれる転職サイト』『求人情報に詳しそう』『希望条件と求人のマッチング度』の3部門で第1位獲得 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ

リクナビ薬剤師登録はこちらからできます ↓

リクナビ薬剤師

薬キャリ登録はこちらからできます ↓

3、登録はネットで簡単

登録から求人紹介の流れはとても簡単。

ネットで登録 → 担当者から電話連絡(経歴や希望条件などの確認) → 後日、求人の紹介

紹介会社に直接出向いたり、担当者とどこかで待ち合わせをしたりなどはありません。

一つだけ面倒な点と言えば、経歴や希望条件の確認のための電話に30分程度かかるということです。

私はここが一番の頑張りどきだと思っています、笑

30分程度はかかりますが、希望の転職先を見つけられるかどうかのとても重要な確認なので、適当に受け答えするのはNG

先程の、自分の中で確認した絶対条件、希望条件をしっかり担当者に伝えましょう。

極端に言えば、希望の転職先が見つかるかどうかの70%はここで決まるというくらいです。

担当者に絶対条件、希望条件をしっかり伝える!

ここでポイントですが、紹介された求人があまり希望通りではない場合、

その旨をしっかり担当者に伝えることが大切です。

希望に沿わないから、メールの返信も億劫になりなんとなくそのままにしてしまったり、希望に沿わなくてもとりあえず面接だけでも受けてみようかな、というのはNGです。

担当者には『希望に沿わない』ということ、『沿わない点』をはっきりと伝えて、他を探してもらいましょう。

人材紹介会社のもともと持っている情報の中に、その人の希望に合う求人がない場合は、直接、いろんな薬局にコンタクトを取って薬剤師を募集していないか確認してくれます。

紹介された求人案件が希望と違う場合、再度希望をしっかり担当者に伝える!

4、求人案件の管理はメールをフォルダー分けで効率UP

複数の転職支援サイトに登録すると、一つ問題なのが、求人案件がゴチャゴチャになりがちという点です。

どこの紹介会社でどの求人を紹介されて、今、どういう状況になってるんだっけ?という感じになります。

返事したっけ?電話待ちだっけ?という感じです。

そこで、おすすめは、

紹介会社ごとにメールをフォルダー分けすることです。

フォルダー名は、『紹介会社+担当者名』です。

例えば、

『メディカルリソース鈴木』
『エムスリーキャリア佐藤』
『リクナビ後藤』
『クラシス佐々木』

という感じです。

ポイントは、薬剤師転職支援サービス名ではなく、『紹介会社名+担当者名』です。

✖︎ ファルマスタッフ鈴木 →  ⭕️ メディカルリソース鈴木

なぜかというと、ほどんどの場合、メール連絡の送信者名には、人材紹介会社名が記載されているからです。

受信ボックスにメールが届いたときに、フォルダーに移動する際一目でわかります。

フォルダーに振り分けておけば、他のメールに埋もれることなく、しっかり管理でき、
あれ?どういう状況だった?と思っても、すぐに確認することができます。

5、転職活動はダラダラ続けるよりも、短期集中!

仕事を探すと決めたら、短期集中、1ヶ月以内で決める!位の勢いで探した方が、いいところが見つかります。

人材紹介会社も、短期集中、本気で探していると思ったら、本気で求人を探してくれます。

こちらがのんびりしていたら、相手ものんびりです。

こちらの熱量は、必ず相手にも伝わるので、集中して挑みましょう!

条件の良い、人気の求人は、出てきてもすぐに埋まってしまいます。

チャンスはみんな平等にありますが、結局は行動の早い人がチャンスを掴みます。

のんびり過ごして、チャンスを逃さないようにしましょう。

 

おすすめNo.1: ファルマスタッフ ※メディカルリソース(株)



おすすめNo.2: リクナビ薬剤師 ※リクルートグループ

リクナビ薬剤師

おすすめNo.3: 薬キャリ ※エムスリーキャリア(株)


まとめ

ところで、薬局側が人材派遣会社に払う紹介料っていくらなの?

薬剤師が就職先を探しているとき、転職支援サービスは無料で利用できますね。

人材紹介会社が運営していけるのは、採用が決まったとき、薬局側から紹介料がもらえるからです。

薬局は、どのくらい払うか知っていますか?

人材紹介会社や雇用形態などによっても変わってきますが、相場は想定年収の20〜25%です。

例えば、扶養内勤務で採用が決まれば、大体100万円(年収)の25%で25万円の紹介料です。

結構な金額ですよね。

採用が決まれば、それだけの金額、人材紹介会社は利益を得ることができるのです。

なので、担当者にする遠慮する必要はありません!

希望をしっかりと伝え、希望に合った求人を探してもらいましょう!

また、無料で求人を紹介していただけるというのは、とてもありがたいことです。

紹介会社にも、面接をしてくださる薬局にも、感謝の気持ちを忘れずに面接を受けることも大切だと思います。

ぜひ希望の薬局を見つけてくださいね!

フォローする