こんにちは。
いよいよ潮干狩りシーズンですね!我が家は数年前から、潮干狩りは毎年の恒例行事です。大きなあさりが取れたときは、大人でも嬉しくなります!
でもまだ潮干狩りに行ったことない、という方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな潮干狩り未経験の方のために、子供と一緒に潮干狩りに行くときの服装、持ち物、注意点などまとめました。おすすめグッズも紹介しています。
準備をしっかりして、ざくざくあさりをとっちゃいましょう!みんなで採ったあさりを料理して、一緒に食べるのも最高です!
服装のポイント
帽子
- 日陰がないので帽子を着用しましょう
- ひさしの大きい麦わら帽子がおすすめ!
- 風が吹いてもとばされないようにアゴひも付きが便利!
衣類
- 長袖Tシャツ&短パンが基本
- 海は思いのほか風が寒いので、風を通さないウインドブレーカーなどの上着があるとよいです
- 子供は座り込んだり水遊びしたり、必ず汚れるので着替えが必須!
- 水着着用でもOK
- 1~2歳の小さい子は撥水加工のプレイウェアがおすすめ!
おすすめプレイウェアはこちら↓
|
長袖を着ていても、貝掘りをする最中は腕まくりをすることが多いので、腕の日焼けに注意!腕にもしっかり日焼け止めを塗りましょう。
足元
- 長靴が基本。不要になったスニーカーなどでもOK
- ビーチサンダルは泥が跳ねるのであまりおすすめできません
- はだしだと貝殻を踏んで怪我をする恐れがあるのでNG
軍手や手袋
- 貝で手を怪我する恐れがあるので、軍手や手袋をしましょう
タオル
- タオルか手ぬぐいは必需品!首に巻いておくと、汚れた手をふけるし、紫外線予防にもなります
持ち物
熊手
- 大人は金属製の熊手がベスト。スコップは貝を割ってしまうので、あまりおすすめではありません。熊手は現地で借りられる場合も多いので、ホームページでチェックするとよいでしょう。
- 子供はプラスチック製の砂遊びセットがあるとよいでしょう。貝堀りに飽きても砂遊びができます。
入れ物
- 網がベスト!バケツでもよいですが、砂がたまり、貝が弱ります。
- バケツに入れる場合は、ザルがあれば、ザルで一度貝の砂を落としてからバケツに入れるとよいです
- 100円均一などでも売られている、穴の開いたプラスチック製のかごも便利です。
持ち帰り用クーラーボックス
- あさりは水温が上がると弱ってしまうので、持ち帰るために冷やしておく必要あります。洗ったあさりをクーラーボックスに入れ、砂抜き用の海水と保冷剤を入れて持ち帰りましょう。砂抜き用の海水は、だいたいどこの潮干狩り場でも入れられます。
- 保冷剤の代わりに、ペットボトルに水を入れて、凍らせたものでもOK
- クーラーボックスがない場合は蓋付きのバケツでもOK。蓋がないと車の中で海水がこぼれてしまうので注意
おすすめの蓋付きバケツはこちら↓↓↓ 丈夫で蓋をすれば座れます♪
|
日焼け止め
- 紫外線が強い時期。また、日陰などなく長時間外にいるので日焼け止めは必須です。
- 首の後ろ、腕、足(特にヒザ下)、足の甲はしっかり塗りましょう。
あると便利なもの
雪遊び用のソリ
- 汚れてほしくない荷物など、潮干狩りの最中に置いておくときに便利!
アウトドア用折りたたみイス
- 長時間の中腰はなかなか疲れます。ちょっと一息つくときや、子供が休憩するときなど、一つあると便利です。
潮干狩りの注意点
- 潮干狩りは、シーズン中ならいつでもできるというわけではありません。潮干狩り場などのホームページで、潮見表を必ずチェックしてから出かけましょう。
- 太陽からの陽射しと海からの照り返しがあるので、日焼け止めを塗るなど日焼け対策を行いましょう
- 熊手は先がとがって危険なので、事故防止のため置くときは先を下に向けて置きましょう
- 潮干狩り後は、貝が痛む前になるべく早く帰宅しましょう!
まとめ
いかがでしたか?
家族みんなで楽しめる潮干狩り。今年はぜひ挑戦してみてくださいね!楽しくてハマってしまい、毎年の恒例行事になること間違いなしです!